こちらの記事で「swim がビルドできないので osascript を使うようにした」と書…
タグ: vim
Vim のビルドオプションのメモ
以前 WSL 用に Vim をビルドする記事を書きました。 WSL で最新の Vim をビ…
Mac の Vim でインサートモードを抜けるときに日本語入力を OFF にしたい
追記:swim がビルドできるようになったので続編を書きました。続・Mac の Vim で…
IntelliJ IDEA で外部エディタを使用する
IntelliJ IDEA で現在開いているファイルを外部エディタで開く方法です。以下の公…
WSL の Vim でもインサートモードを抜けるときに日本語入力を OFF にしたい
インサートモードで日本語を書いてノーマルモードに戻ると日本語入力のままになっていて悲しい思…